2015年 ・12月15日 電子薬歴「GooCo」 講師: 株式会社グッドサイクルシステム ・11月17日 平成27年度全体勉強会 ・10月20日 大豆由来エクオールと女性の健康 講師:大塚塩野義製薬株式会社 ・9月15日 緩和ケア、オピオイド関連 講師:塩野義製薬株式会社 第55回北陸信越薬剤師大会演題 演者:えちごメディカル薬剤師 ・8月18日 新薬COPD治療薬エクリラ ®ジェヌエア と吸入指導 講師:杏林製薬株式会社 ・7月21日 抗血小板剤エフィエント ®錠 抗凝固剤リクシアナ ® 錠 について 講師:第一三共株式会社 ・6月30日 甲状腺がん治療薬レンビマ ® カプセル 講師:エーザイ株式会社 ・5月19日 電子薬歴システムの最新情報 講師:グッドサイクルシステム ・4月14日 ①パーキンソン病治療の最新の動向 スタレボ ®配合錠 講師:ノバルティスファーマ ②抗悪性腫瘍治療剤アレセンサ ®について 講師:中外製薬株式会社 ・3月10日 ①タケキャブ ®について 講師:武田薬品工業株式会社 ②エルカルチン ®、アミノレバンについて 講師:大塚製薬株式会社 ・2月10日 ①経腸栄養剤エネーボ ® 講師:アボット ジャパン株式会社 ②環境感染学学会発表演題 講師:えちごメディカル ・1月13日 前立腺癌治療の最新の話題 講師:アステラス製薬株式会社 ヤンセンファーマ株式会社 2014年 ・12月16日 肝炎治療の最新の話題 講師:ブリストル・マイヤーズ株式会社 ・11月25日 抗悪性腫瘍治療薬ロンサーフ ®配合錠の最新の話題 講師:大鵬薬品株式会社 ・11月11日 下期社内全体勉強会 ・10月14日 ①アリセプト ®の最新の話題、ジェネリック医薬品 講師:エーザイ、エルメッドエーザイ ②北信越薬剤師学術大会での発表について 演者:西長岡調剤薬局薬剤師 ・8月26日 ①高血圧治療剤イルトラ ®配合錠 講師:塩野義製薬株式会社 ②音声認識薬歴 講師:メーカー ・7月22日 後発医薬品の最新の動向 講師:沢井製薬株式会社 ・ 6月24日 糖尿病治療薬フォシーガ® 講師:アストラゼネカ株式会社 ・6月10日 上期社内全体勉強会 ・5月20日 抗悪性腫瘍剤ジオトリフ® 講師:日本ベーリンガー ・4月22日 新しい花粉症治療シダトレン® 講師:鳥居薬品株式会社 ・4月 8日 ①H26年度調剤報酬改定の情報 講師:日本ケミファ株式会社 ②薬局実務実習指導担当者情報交換会の報告 演者:古正寺薬局薬剤師 ・3月11日 ①過活動膀胱治療の最新の話題 ②神経障害性疼痛 講師:ファイザー株式会社 ・2月18日 ①心不全治療薬の最新の話題 講師:トーアエイヨー株式会社 ②第19回全国の集いin新潟2013の報告 演者:古正寺薬局薬剤師 ・1月21日 ①喘息治療の最新の情報 ②高尿酸血症治療の最新の話題 講師:帝人ファーマ株式会社 2013年 ・12月10日 ①保湿剤の使い方 講師:マルホ株式会社 ②機能性ディスペプシアとアコファイド® 講師:アステラス製薬株式会社 ・11月12日 社内勉強会 講師:西長岡調剤薬局薬剤師 ・10月15日 社内勉強会 講師:西長岡調剤薬局薬剤師 ・9月10日 ①糖尿病治療とインスリン 講師:日本イーライリリー株式会社 ②精神疾患で処方される薬について ~薬剤師の立場からの自殺予防の取り組みと活動報告~ 講師:古正寺薬局薬剤師 ・8月20日 ①エンブレル®と最新のリウマチ治療 講師:武田薬品工業株式会社 ②連携を強めて感染制御に取り組もう! 地域連携 ―保険薬局の立場から― 演者:えちごメディカル薬剤師 ③長岡市薬剤師会における 吸入指導依頼書を介した病院との連携、 および今後の課題 演者:えちごメディカル薬剤師 ・7月16日①リーバクト®ゼリーと肝臓病治療 講師:味の素製薬株式会社 ②緩和ケア研修会報告 演者:西長岡調剤薬局薬剤師 ・6月11日 会社全体の勉強会 ・4月14日アイファガン®と緑内障治療 講師:千寿製薬株式会社 ・3月12日ザイボックス®、感染症治療について 講師:ファイザー株式会社 えちごメディカル ・2月12日製品開発の現在、バイオ医薬品について 講師:日本化薬株式会社 ・1月15日緩和ケアの現在 講師:シオノギ製薬株式会社 2012年 ・12月11日①白血病治療の現在とタシグナ®について ②COPD治療とオンブレス® 講師:ノバルティスファーマ株式会社 ・11月13日①高血圧治療剤アイミクス®配合錠の製品紹介 ②ヒューマンエラー分析と安全管理 ③服薬指導支援ツールの紹介 講師:大日本住友製薬株式会社 <勉強会の様子> ・10月 9日①薬局薬剤師による吸入指導の評価と検討 演者:西長岡調剤薬局薬剤師 ②保育園における手洗い教室の実施とその評価 演者:えちごメディカル ・9月11日肝炎治療と薬物治療の最新の話題 講師:味の素製薬株式会社 ・8月21日①シムビコートタービュヘイラー®の最新の話題 講師:アストラゼネカ株式会社 ②スポーツファーマシスト 講師:西長岡調剤薬局薬剤師 ・7月17日①更年期障害と薬物治療 講師:あすか製薬株式会社 ②緩和ケア研修会報告 講師:西長岡調剤薬局薬剤師 ・6月12日レミケード®とテラビック®の最新の話題 講師:田辺三菱製薬株式会社 ・5月 8日調剤報酬・改正薬事法・実務実習の進め方 講師:えちごメディカル ・4月10日加齢黄斑変性の最新の治療とルセンティス® 講師:ノバルティスファーマ株式会社 ・3月13日エディロール®カプセルと骨粗鬆症治療 講師:大正富山医薬品株式会社 ・2月14日フェブリク®錠と高尿酸血症治療 講師:帝人ファーマ株式会社 ・1月10日リバスタッチパッチ®リカルボン®の最近の話題 講師:小野薬品工業株式会社 2011年 ・12月13日ネキシウム®と最近の話題 講師:アストラゼネカ株式会社 ・11月 8日医療安全について 講師:田辺三菱製薬株式会社 ・10月15日創立10周年記念特別講演会 「笑い笑われ きく臓参上」 講師:NPO法人 健康笑い塾 薬家きく臓氏 (中井 宏次氏) ・10月11日富士フィルムファーマの取り組み 講師:富士フィルムファーマ ・9月13日 第20回応用薬学研究会報告 ①災害ボランティアを経験して 講師:えちごメディカル ②地域医療における薬剤師の役割、夕張市立診療所 村上智彦先生の講話から ・8月 9日 認知症治療、ジェネリック医薬品の最新の話題 講師:エーザイ、エルメッドエーザイ ・7月12日 抗凝血薬プラザキサ®と最新の情報 講師:日本ベーリンガー ・6月14日 ①アルツハイマー型認知症治療剤メマリー® 講師:第一三共株式会社 ②被災地ボランティアを経験して 講師:えちごメディカル ・5月10日 6年制実務実習の実施方法 講師:えちごメディカル (勉強会の様子) ・4月12日 あなたのアルコール消毒と石鹸手洗いは十分ですか? 講師:えちごメディカル ・3月 8日 肺高血圧症とトラクリア® 講師:アクテリオンファーマシューティカルズジャパン ・2月 8日 ①睡眠とロゼレム®の最新の話題 講師:武田薬品工業株式会社 ②ザイザル®とヴォリブリス®の最新の話題 講師:グラクソスミスクライン株式会社 ・1月11日 SNRIサインバルタ®とうつ病治療 講師:塩野義製薬株式会社 2010年 ・12月14日 骨粗しょう症治療剤リカルボン®と最新の話題 講師:小野薬品工業株式会社 ・11月 9日 電子薬歴の運用方法 講師:電子薬歴メーカー ・10月12日 ①プロマック®と亜鉛の情報 講師:ゼリア新薬株式会社 ②リーバクト®と最新の話題 講師:味の素製薬株式会社 ③千秋店の電子薬歴の実際 講師:千秋店薬剤師& 電子薬歴メーカー ・9月14日 電子薬歴の応用と可能性 講師:電子薬歴メーカー ・7月13日 ①甲状腺治療と薬剤 講師:あすか製薬株式会社 ②電子薬歴をつかった薬歴記録 講師:電子薬歴メーカー ・6月 8日 ①リウマチ治療の最新の話題とヒュミラ®について 講師:エーザイ株式会社 ②電子薬歴の紹介 講師:電子薬歴メーカー ・5月18日 医療安全に関する勉強会~調剤報酬改定と今後の薬局業務~ 講師:えちごメディカル ・4月13日 ①在宅関連症例報告 講師:古正寺薬局薬剤師 ②6年制実務実習指導のポイント 教材:日本薬剤師会 ・3月 9日 ①リバロ®錠とJAPAN-ACS、イソバイド®の最近の話題 講師:興和創薬株式会社 ②平成22年度調剤報酬改定に向けた取り組み:社内ディスカッション ・2月 9日 糖尿病治療薬ジャヌビア®錠と最新の糖尿病治療 講師:万有製薬株式会社 ・1月12日 ①薬剤師による活きた薬歴づくり ②薬剤師が発見したい長期処方の盲点 講師:田辺製薬販売株式会社、他 2009年 ・12月 8日 成人気管支喘息治療薬 「シムビコート®タービュヘイラー®」 講師:アストラゼネカ株式会社 アステラス製薬株式会社 ・11月10日 医薬品安全使用のための業務手順 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・10月13日 ①薬局製剤を知ろう 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ②前立腺がんの治療と薬剤 講師:あすか製薬株式会社 ・9月 8日 ミコンビ®配合錠と最近の降圧治療 講師:アステラス製薬株式会社 ・7月14日 レミッチ®錠・コリン作動性クリーゼの話題 講師:鳥居薬品株式会社 ・6月 9日 ①チロシンキナーゼ阻害剤タイケルブ® 講師:グラクソスミスクライン株式会社 ②水銀式血圧計の使い方と測ってみよう自分の血圧 講師:えちごメディカル 薬剤師 ・5月12日 ①経腸栄養剤と簡易懸濁法・プレタール®の最近の話題 講師:大塚製薬株式会社 大塚製薬工場株式会社 ②新型インフルエンザの話題と感染防御の方法 ~N95マスクと防護衣の着用方法~ 講師:えちごメディカル 薬剤師 ・4月14日 ホクナリンテープ®と栄養機能食品グルセルナSR® 講師:アボットジャパン株式会社 ・3月10日 ①吸入指導依頼書を介した広域病院との連携 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ②ディナゲスト®錠の最近の話題 講師:持田製薬株式会社 ・2月10日 ①元気なあいさつ「あいうえお」 講師:古正寺薬局 薬剤師 ②緑内障治療とそのほかの話題 講師:大塚製薬株式会社 ・1月13日 尋常性ざ瘡治療とディフェリン®ゲル0.1% 講師:塩野義製薬株式会社 2008年 ・12月9日 ①小児喘息治療・パルミコート吸入液®とネブライザー 講師:アストラゼネカ株式会社 ②お客様が快適に感じる薬局とは?〈5〉 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・11月11日 ①肝炎治療とリーバクト®顆粒の最近の話題 講師:味の素ファルマ株式会社 ②お客様が快適に感じる薬局とは?〈4〉 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・10月14日 お客様が快適に感じる薬局とは?〈3〉 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・9月 9日 ①グレースビット®錠・ベプリコール®錠の最近の話題 講師:第一三共株式会社 ②お客様が快適に感じる薬局とは?〈2〉 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・7月 8日 ①ドボネックス®軟膏・ウブレチド®錠の最近の話題 講師:鳥居薬品株式会社 ②お客様が快適に感じる薬局とは? 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・6月10日 ①ディオバン®・ネオーラル®の最近の話題 講師:ノバルティスファーマ株式会社 ②旅行医学 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・5月13日 ①オピオイド製剤 講師:塩野義製薬株式会社 ②漢方薬(十全大補湯他) 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・4月 8日 平成20年度調剤報酬改訂 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・3月11日 ①イミグラン®キット皮下注製剤 講師:グラクソスミスクライン株式会社 ②骨粗鬆症の予防と治療 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・2月12日 薬学生の意識に関するアンケート調査報告 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 2007年 ・12月11日 ①アルドステロンブロッカーセララ® 講師:ファイザー株式会社 ②プロフェッショナルスタンダードとコンピテンシー 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・11月14日 ①肝炎治療ペガシス®・コペガス®併用療法 講師:中外製薬株式会社 ②サプリメントと最近話題のOTC 講師:西長岡調剤薬局千秋店 薬剤師 ・10月10日 アトピー性皮膚炎の治療 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 9月12日 入浴の効果 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 7月24日 COX-2選択的阻害剤セレコックス®について 講師:アステラス製薬株式会社 ・ 7月11日 にきびの治療 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 6月13日 欧米原産ハーブと服薬指導 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 2006年 ・11月 8日「褥瘡治療」外用療法、他施設の取り組み紹介 講師:古正寺薬局 薬剤師 ・10月11日 業務に役立つ情報検索の方法 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 9月13日 医療コミュニケーション 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 7月12日 アルコール依存症について 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 6月13日「長岡市薬剤師会における吸入指導の試み」 講師:えちごメディカル 薬剤師 -市中広域病院との連携および指導内容について- ・ 5月10日 今なぜ腰痛が問題か? 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 4月12日 製剤特性からみた医薬品の適正使用 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 3月14日 花粉症におけるアレジオン®の有用性 講師:ベーリンガー・インゲルハイム ・ 3月 8日 歯周病と全身疾患 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 2月21日 中耳炎におけるクラバモックス®の有用性 講師:GSK ・ 2月 8日 消毒剤の適正使用とH.pyloriに関連すること 講師:えちごメディカル 薬剤師 ・ 1月31日 製品説明:リピディル®の有用性 講師:帝人ファーマ 2005年 ・12月21日 特定機能食品について 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・12月14日 鳥インフルエンザの最近の話題 講師:中外製薬 ・11月16日 喘息治療におけるフルタイド®,セレベント®の有用性 講師:GSK ・11月 9日 アロマテラピーについて 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 9月13日 コミュニケーションについて 講師:古正寺薬局 薬剤師 ・ 7月12日 動脈硬化性疾患について 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 6月14日 身の回りのアミノ酸情報 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 5月17日 白血病について 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 2月 8日 誰でも出来るファーストエイド 講師:えちごメディカル 薬剤師 2004年 ・12月 9日 立川総合病院の調剤内規について 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 9月14日 婦人科疾患について 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 6月 8日 抗癌剤治療について 講師:大鵬薬品 ・ 5月11日 長期投薬情報提供料の考え方と算定のしかた 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 3月16日 COPDについて 講師:ベーリンガー・インゲルハイム ・ 2月 1日 心不全 病態と治療 講師:古正寺薬局 薬剤師 2003年 ・11月11日 喘息における吸入治療法について 講師:アベンティス社 ・10月 7日 経腸栄養剤について 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 9月 9日 ネオフィストでの研修報告 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 7月 8日 商品説明会(ゼローダ) 講師:中外製薬 ・ 6月10日 点眼剤の服薬指導使用方法と留意点 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 5月13日 小児科用薬剤の使い方と服薬指導 講師:西長岡調剤薬局 薬剤師 ・ 4月15日 日本ロシュ 血糖自己測定について 講師:日本ロシュ社MR ページトップへ