お薬手帳活用術!~新型コロナウイルスワクチン接種編~

ワクチン接種に関する県民向け掲示物について

先日から高齢者に向けた
新型コロナウイルスのワクチン接種が長岡市内で始まりました。

県内でワクチン接種が進む中、
新潟県薬剤師会ではワクチン接種の際、
お薬手帳を持参するよう呼びかけています。

お薬手帳の利点については皆さんご存知かと思いますが、
新型コロナウイルスワクチン接種編、と題しまして
お薬手帳活用術をご紹介させていただきます。

続きを読む

新米パパ、プール熱について考える!

プール熱

最近、めっきり蒸し暑くなってきましたね。
つい先日まで長袖のお世話になっていたのに、
今では半袖で過ごす時間の方が多くなっています。

この間、30度を越す真夏日がありました。
暑い日はプールや海で涼みたい職員Yですがコロナ禍の今、
感染拡大を防ぐため玄関先のビニールプールで我慢です。
私の鬱屈した思いとは裏腹に、
我が子は水浴びを大いに満喫したようで、結果オーライです。

さて、子どもでプールと言えば……
子どもの三大夏風邪のうちのひとつ、プール熱が有名ですね。

そこで今回はプール熱について、備忘録的な意味合いも込めて
記事にまとめてみようと思います。

続きを読む

西長岡センター薬局 ニュースレター 2021年5月号

 西長岡センター薬局 ニュースレター 2021年5月号です。

センター薬局ニュースレター2021年5月 役員確認済み_1センター薬局ニュースレター2021年5月 役員確認済み_4

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークが終わりましたが、なかなか暖かくならず、

長岡地域、黄砂で視界が悪い今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?

5月号のの特集は『痛み止めでなぜ胃が荒れる?』です。

痛み止めで胃を悪くした・・・という経験をしたというお話は、

比較的よく聞く事柄です。

痛み止めでお困りの際は、近くのえちごメディカルスタッフ

是非ご相談ください。

また、市販の痛み止めについてもアドバイスいたします。

さて、

このところ新潟県内、長岡市内の新型コロナウイルス感染者数増加の報道が

目立ってきております。

皆様、昨年の今頃を思い出してみましょう。手洗い、手指消毒、マスク着用、

身体的距離の確保等々、感染予防策についての意識は変わりませんか?

今一度見直し、実践をしていきましょう!

 

(本部より)

レッドウィークセール開催中!(千秋店)

2021レッドウィークセール

久しぶりの更新になってしまいました。
前回記事を書いている頃はまだ道路に雪が積もっていましたが、
季節の移り変わりは早いものでもう桜の散る頃となりました。

新年度に入って一発目の投稿ですね。
どうも、職員Yです。

さて昨日より千秋店では
レッドウィークセールが開催中です!

一般用医薬品や健康食品、医療グッズなどがほぼ全品
5~10%オフと大特価となっております!
(保険調剤はセール対象外)

Paypayやクレジットカードもご利用できます。

このチャンスをお見逃しなく、
衝撃プライスはご来店してその目でお確かめください。

また、現在千秋店ではコロナ禍中で役立つ
マスク入れを無料で配布しております。
在庫がなくなり次第配布終了となりますので、
ご入用の方はお早めにお越しください。

※セール期間は終了しました。またのご利用お待ちしております!

(文責:「おちょやん」のヒロインには幸せになってもらいたい職員Y)

新潟県新型コロナワクチン接種啓発動画

新潟県より

新型コロナワクチン接種に関する啓発動画がアップされました。

YouTubeリンクはこちら

ワクチン接種は、個々を守るだけでなく

他の誰かをも守る、ということでも

非常に有意義です。

えちごメディカル各薬局では新型コロナワクチンに関する

ご相談を随時受け付けております。

素朴な疑問があったら、いつでもどうぞ!

そうだ、よし、聞いてみよう・・・

 

(千秋店B)