アトピー性皮膚炎と食物アレルギーの話題について

こんにちは、西長岡調剤薬局です。
まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
来週からは暖かくなり少し寒さは和らぐようですね。

今日は、アトピー性皮膚炎と食物アレルギーについて最近の話題を少しお話しいたします。

食物アレルギーはいくつかの型がありますが、一般的には即時型食物アレルギーが多く見まれます。
原因食品を経口摂取した後概ね2時間以内に蕁麻疹、嘔吐、咳嗽、血圧低下といった症状がでるのが特徴です。

一度起きると治癒することはなかなか困難で、現状では原因食品を避けるというのが一般的です。
専門医の観察下において減感作療法を行う事で、緩解されている方もいます。

近年、食物アレルギーの発症を予防するにはどうすれば良いのかという研究が多く行われ、様々な結果が発表されています。

その中でも注目されているのが、Lackらが立てた二重暴露仮説です。
内容は、抗アレルゲン性食品の摂取開始時期と乳児のアトピー性皮膚炎との食物アレルギー発症の関係性を考えています。

口から食べてたんぱく質が腸管から吸収されると「免疫寛容」が起こるのに対し、アトピー性皮膚炎で荒れた皮膚からアレルゲンが体内に入ると、アレルギー反応の原因になる「経皮感作」が起きます。

別のPETIT研究では、生後6か月から卵粉末を食べさせた場合と、プラセボ粉末を食べさせた場合で、生後12か月での卵アレルギーの有病率を比較した結果、早くから卵を摂取した卵群の方が、卵アレルギーが少なかったという発表もありました。

免疫機序の詳細については、省略しますが
アトピー性皮膚炎がある場合、荒れた肌が生活環境の中で浮遊するアレルゲンに触れると食物アレルギーを起こす可能性が高くなります。
また、乳児期から色々な物を食べる事で食物アレルギーを回避できる可能性があるということです。

このような事で悩まれている方は沢山いらっしゃると思うので、嬉しい情報ですよね。
ただ、ここで注意していただきたいのは、「とにかく早く食べ始めればよい」といった安易な考えで、抗アレルゲン性商品を摂取しないようにしてください。重篤な事故を起こす可能性があります。

私が伝えたかったのは、アトピー性皮膚炎がある場合は、日頃より生活、身体環境を衛生的に保ち、しっかりと皮膚を保湿してあげることです。
そうすることで経皮感作の可能性を下げる事ができます。

今後この分野の情報は、沢山出てくることが予想されます。
新しい情報を見極め、皆様と共有できるようにしたいと思います。

文責:西長岡O2

参考文献:Nippon Shokuhin Kagaku Kaishi,65(6)。320-324.2018

アムバロ配合錠の発がん性物質検出について

こんにちは、西長岡調剤薬局のO2です。

新聞やニュースで報道されている、アムバロの発がん性物質検出についてお伝えいたします。

今回、自主回収することになったのはアムバロ配合錠「ファイザー」というお薬です。
アムバロ配合錠「ファイザー」は、エックスフォージ配合錠の後発品(=ジェネリック医薬品)です。
薬価は25.8円/錠となっており、先発品の96.2円/錠と比べると約四分の一になります。

「ファイザー」や厚労省から発表されている内容を読むと、N-ニトロソジメチルアミンは許容限度値以下であるものの、N-ニトロソジエチルアミンは許容限度値を超えていた。健康被害が出る可能性があるが、現在までに国内外において重篤な健康被害は発生したとの報告はない。との事でした。

アムバロは、「ファイザー」の製品だけでなく、他にも20社以上製造されているお薬です。
今回回収されたのは「ファイザー」製品の一部ロットのみで、別のロットや他社の製品は回収になっていません。

患者様の判断による本剤の服用中止は高血圧症の悪化リスクがあるため、焦らずにまずはお薬をもらっている主治医・薬剤師に相談してみてください。

文責:西長岡O2

お薬相談しております!!

お薬相談

こんにちは、西長岡調剤薬局です。
今年は、インフルエンザが猛威を振るっていますが、皆様体調はいかがでしょうか。

普段お薬を飲んでいる方も飲んでいない方も病院に行く機会が多く、薬の飲み方や飲み合わせなどが心配になることもあるかと思います。

西長岡調剤薬局では、随時『お薬相談』を行っております!

『この薬、サプリメントとの飲み合わせは大丈夫だろうか?』
『食後に飲むお薬を忘れてしまったが、どうしたら良いだろう?』
『食欲が無いけど、お薬を飲んでも良いものか?』
『子どもがどうしても飲むのを嫌がるんだけど何か良い方法は無いか?』

ご来局、電話連絡にて様々なご相談をお受けいたします。
普段ご利用してくださっている方もそうでない方もお気軽にご相談ください。

文責:西長岡O2

第51回日本薬剤師会学術大会(金沢市)レビュー

先日、平成30年9月23,24日に石川県金沢市で行われた

第51回日本薬剤師会学術大会では、西長岡調剤薬局より

吸入指導書を用いた吸入指導の課題 - 患者アドヒアランス向上への取り組み -
をポスター発表いたしました。
その時の様子をレビュー!

会場は金沢駅周辺。この大会に全国各地より約8000人の薬剤師が終結。
駅周辺はかなりにぎわっていました。

ポスター会場は駅西側のビルなんと10階。メイン会場は駅東だったので
移動にかなりの時間を費やし、2日間で普段使っていない足腰のダメージ大でありました。

 

ポスター
←まずはポスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_1886_2

 

 

 

 

 

 緊張もひとしおの演者

大司氏。→

DSC_1891_2
←発表メンバー勢ぞろい!

 

 

 

 

 

当日ブースでは活発な情報交換がなされ、ご来場いただいた諸先生方に感謝、感謝。

吸入薬についてメンバーがまとめた配布資料の準備部数は

あっという間になくなってしまい、

当ブースに来られた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。そこで!!

当社HP学会発表のページ

に掲載しました。どうぞご活用ください。

吸入薬の薬薬連携は当社が長年取り組んでいるテーマであり

これからも調査研究、さらなる薬薬連携と患者様への寄与を

継続し行ってまいります。

(本部職員B)

 

ロコモイベントに参加してきました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成29年12月3日 快晴の日曜日
リバーサイド千秋にて長岡市と長岡市薬剤師会のコラボイベント
ロコモを学んで心も体もハッピーライフに参加してきました。

当日はリバサイくんも駆けつけてくれ、一緒にロコモ体操しました。

会場にはお子様からお年寄りまで約300人ほどご来場され、
骨密度、体組成、ロコモ度チェックなどの無料測定や、
ロコモ体操、ロコモクイズなどロコモについて楽しく学んでいただきました。

えちごメディカルからは4名の薬剤師が参加し、準備からパワーポイント資料の作成、
呼び込み、撮影、クイズなど
大変忙しい1日でした。
ふーっ達成感(汗)
ロコモ体操で筋肉痛の千秋店B。すでにロコモ化している?!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

歌が耳から離れません ♪ロコ~モティ~ブシンドロームッ!  ロコモかしこも・・・
(千秋店B)